受付時間:10:00~22:00
TEL:06-6782-3125
FAX:06-6782-2473
MAIL:soar.inoue@gmail.com
住所:
SOARBOXING東大阪
──────────
〒 577-0035
東大阪市御厨中2-6-25
SOARBOXING本町 - FITNESS -
──────────
〒 541-0057
大阪市中央区北久宝寺町2-6-1-405
「人間を堕落に導くもっとも大きな悪魔は、自分自身を嫌う心である。
」- ゲーテ -
皆様良い雰囲気の中、レッスンをさせて頂きました。
ボクシングの攻撃、左ジャブの打ち方です。当てる事を優先したパンチで小さくまっすぐ打つように心がけます。
強いパンチほど当たる確率は下がります。まず相手に当てる事を優先したパンチがこの左ジャブになります。
ボクシングで右ストレートの打ち方、攻撃方法です。ボクシングの強いパンチは手、腕に力を入れて打つというよりも全身を使って打ちます。
まず右足の回転の力が腰に伝わり、肩に伝わって拳に乗ります。拳を一度引いてしまわずに頬から拳を出すように気をつけましょう。
ボクシングで左フックの打ち方、攻撃方法です。
左の拳で構えた所から文字通り引っ掛けるようにして打ちます。この時左足からの回転の力が大切です。左足を回転させ腰、肩と力が伝わるようにしましょう。
ボクシングでアッパーの打ち方、攻撃方法です。アッパーのフォームは左右ストレートと同じ形で打つとよく当たります。縦にまっすぐ打つようにしましょう。
ボクシングで左ボディブローの打ち方、攻撃方法です。顔面へのパンチは撃ちぬいて素早く引きますが、ボディへのパンチは少し押しこむ方が効きます。足腰の回転を意識しましょう。
ボクシングの防御、スリッピング。左への避け方です。中心にあった軸を折らずに左の足の上へ持ってくる事が大切です。
避けながら左のパンチを打つ用意をします。こうして攻防一体の動きを実現していきます。
他制作中
■ソアーボクシング ■本部:東大阪市御厨中2-6-25 支部:大阪市中央区北久宝寺町2-6-1-405
■06-6782-3125 ■soar.inoue@gmail.com